![]() |
サイトマップ | |||||
大阪TEL:06-6336-1690
FAX:06-6333-2451 東京TEL:03-6403-9822
|
温度監視と温度管理のコーナーへようこそ。多点の温度監視と温度管理のシステムをご紹介しているコーナーです。温度監視は常時に温度測定をして異常があれば即座に警報を発して温度管理者にしらせます。また温度管理は長期の温度計測を行い温度記録をして省エネ、品質向上に役立てます。ご紹介するのはこの多点の温度監視と温度管理を多重伝送を用いて簡単な配線で可能にするものです。通常温度監視と温度管理は個々に別々のシステムの場合が多いものですがユニバーサルラインとマルチグラフモニタのソフトを使用して温度測定と長期の温度記録することによりこれらの温度監視と温度管理を同一の機器、配線、ソフトで可能にしています。
![]() |
配線の簡単な ユニバーサルラインを使用した
温度警報の前に察知できる温度監視!!
温度管理を中心とした各種の特注システムも手がけています。
グラフィッカルな画面と組み合わせることで例えば工場の見取図上に温度表示ラベルや グラフを配置することで分かり易い管理のしやすいシステムとなります。
重要な温度表示を大きく表示した例
冷水生成装置をグラフィカルに表示した温度管理
温度と圧力,振動等他の信号との一元管理システム (温度管理、省エネ,メンテナンス用) 品質管理(成型機温度の一元管理)
機械ごと、グループごとの温度管理
|
---|
各種の温度管理の用途
省配線の多重伝送ユニバーサルラインを利用した多点の温度管理システムは各種の方面で利用されています。
多くのサーバーの温度の一元管理 |
農業用ビニールハウスの温度管理 |
百貨店の冷凍ショウーケ-スの温度管理 |
工場中の需要な機器の軸受の温度管理 |
省エネ管理用に各部屋の多点温度計測 |
温泉、大型浴場の風呂の温度管理 |
食品工場の生産ライン、製品の温度管理 |
樹脂成型工場の機械、原料、製品の温度管理 |
冷却水やモータ、エンジンの温度管理 |
精密機器製造工場の室温管理 |
変電室、キュービクル、トランスの温度管理 |
炉材、保温材、断熱材の劣化管理 |
さらなるローコストな多点の温度監視 → 接点系センサによる温度監視専用システム
機器構成 | ||
関連ページ | ||
他の温度、湿度関連ページ
リアルタイムな温度監視と10年間の記録に |
|
冷蔵庫内、製品の温度異常の前に察知できる |
|
湿度の計測管理と監視をローコストで |
|
「食品の安全性」を考えた温度管理 |
|
ローコストで精密な温度管理が可能になる |